長野県木曽地方を震源とする地震について(第1報)

===============================
平成29年度広島県被災者生活サポートボラ情報 No.12017.6.27
長野県木曽地方を震源とする地震について(第1報)
【ブログ】広島県被災者生活サポートボラ情報
===============================
   

625702分,長野県木曽地方を震源とするM5.7の地震が発生し,木曽郡王滝村と木曽町で震度5強を観測しました。木曽地方では,その後も震度43の揺れを観測する地震が相次いでいて,気象庁は引き続き地震活動に十分注意するよう呼びかけています。
 人的被害が2名(王滝村及び木曽町,いずれも軽傷),住家被害が22棟(王滝村,木曽町及び上松町,いずれも一部損壊)確認されています。(626830分現在,長野県危機管理部発表)


長野県内の状況

 長野県社協では,地震発生後,情報収集を実施し,現時点では災害ボランティアセンター立ち上げの必要性はないものと判断されています。

詳しくは,長野県社会福祉協議会災害ボランティア情報「木曽地域を震源とする地震における社協・ボランティアセンターの対応について」をご覧ください。



================================
[本ブログの発信者]
社会福祉法人 広島県社会福祉協議会 
地域福祉課/広島県ボランティアセンター
  732-0816 広島市南区比治山本町12-2(広島県社会福祉会館内)
             tel (082)254-3506   fax (082)256-2228
================================


コメント